ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハマコの釣行記

北陸でオカッパリ、2馬力ゴムボートを中心に釣りしてます。主に釣果、釣れた魚の料理等発信していきます。 アドバイス等コメントも受け付けますのでどうぞ宜しくお願いします^ ^

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

   

こんにちは。

ハマコです。

翌日の朝7時ごろから雨が降るとのことで、深夜から釣りを開始しました。
ポイントに到着するやいなや、予報と違い波風有り...
ホタルイカの姿もなく1時間ほどやって一旦休憩(仮眠)

1.2時間程仮眠した後,釣り再開。
何やら周りでライトが照らされ始める(゚∀゚)

魚が釣れてる!!

急いでズィークイッドをキャスト!
ゆったりデッドスロー&ステイを繰り返すとヒット。

ブルブルブルと細かい引きだが、程よい重量感があり根魚じゃないと確信!
上がってきたのは

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

なんとっ尺超えアジです!
その後もメバルを追加。
サイズが気になって仕方なかったので一旦計測してみると

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?


やはり、尺オーバー!
これは嬉しい^ ^

その後もバラし等繰り返し、なんとかおかずゲットです!

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

小さいのはもちろんリリースしました

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

そして、波風おさまってきたくらいでアタリが止みました

(この海況ならゴムボート出せそう)

とのことで、急いでゴムボートの準備をすませ出船!
タイムリミットは雨が降るまで!
実長時間1時間半くらいでしょうか?

出船してから10分くらい進めた先に大量のベイトを発見!
急いでタイラバ、ジグを投入すると

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

アジ祭りです笑
しかも、どれも尺オーバー!

すると、アジの群れよりボトム付近で良さげな魚がヒット!
なかなか引くので期待していると

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?


40センチないくらいの真鯛でした^ ^

その後アジを数匹追加して、再び大物捜索!

すると、表層に大量のベイトを発見!
すかさずルアーを投入すると、友人にヒット。

しかし、この魚、、今までの魚とレベルが違った。
間違いなく超大物でドラグがどんどん出ます。

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?

70オーバーの鯛を確信しました。
しかし、ここでまさかのラインブレイク...
どうやら、私のルアーとラインとの結束が甘かったみたいです。
これは相当落ち込みました。

その後も、ラギ(イナダ)の群れにあたり青物2匹だけお土産に確保したあたりで雨足が強くなってきたので、この日は納竿としました。

短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?


(その前にタングステンタイラバを謎の大物に切られました)

序盤はとても良かったのですが、後半の大物戦でコテンパンにやられたので悔しい釣行となりました。
必ずリベンジしたいですね(`_´)ゞ

それでは!


最新記事画像
ゴムボート釣行8回目 渋いながらも自己新のあの魚が釣れた‼︎
出ました今年一発目の40upイワナ‼︎
○中深海用ジグのアシストフックを自作編
やっぱり釣った魚は食べてなんぼ②
ゴムボート釣行7回目‼︎渋い中でも頑張った編
ゴムボート釣行6回目‼︎超激渋dayにあたりました編
最新記事
 ゴムボート釣行8回目 渋いながらも自己新のあの魚が釣れた‼︎ (2023-05-29 19:33)
 出ました今年一発目の40upイワナ‼︎ (2023-05-14 19:05)
 ○中深海用ジグのアシストフックを自作編 (2023-05-11 18:32)
 やっぱり釣った魚は食べてなんぼ② (2023-05-09 16:36)
 ゴムボート釣行7回目‼︎渋い中でも頑張った編 (2023-05-05 18:55)
 ゴムボート釣行6回目‼︎超激渋dayにあたりました編 (2023-05-04 11:44)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
短時間勝負‼︎ゴムボート釣行4回目!バケモンとの戦いの行方は?
    コメント(0)